逆転人生相談Part9<アドバイス・意見編> BACK
仕事に自信をなくしたベテラン女性に新人が答えます!

[悩み]
「部下のほうが仕事ができるなんて…
仕事への自信がなくなりました」


Last update:17 Jun 2001


 
■アドバイス   


女の仕事振りは話のとうりしっかりしたものかもしれませんが、先輩として 彼女のホロ−をしっかりしていくような気持ちでがんばってもらいたいです 若さ、美しさは負けても、入院される方みんなが彼女に頼っていくわけに行かな いのです、きちんと自分なりにもう一度説明の仕方を確認するのがいいと思います
[ペンネーム]きみちゃん(女,10代,主婦)


っさと仕事を交代して、潔く雑用係にまわったらいかが? 但し年上に対する 礼儀に欠けているようだから後ろでしっかりとチェックする役目をしたら良いと思い ます。きっと貴女のような人も必要な時があると思います。隠居気分で気楽にして、 若い子を使ったらよいでしょう。
[ペンネーム]まいたこ(女,40代,主婦)


前向きに・・もっと自分自身を高めるチャンスがきたと思って、事態を謙虚に受 け止め勉強するべきです.
[ペンネーム]ひで(女,40代,パート・アルバイト)


の方だけにしか出来ない接し方があると思います。自信を持ってがんばって欲しいと思います
[ペンネーム]どっぽ(女,40代,主婦)


なたの考える“親切に接すること”とは何ですか? 本文を読むとパンフレットに書いている事を復唱しているだけのように感じます。 新人さんのあなたに対する態度も露骨でイヤですが、残念ながら新人さんの言う事 は正しいと思います。 私が患者の立場でも、やはり、パンフレットではわからない事を知りたいです。 いくら親切な言葉で説明されても、こちらの質問に答えられない人はNGです。 長年やってきた仕事であれ、常時改善はしなければいけません。 せっかくもらったチャンスです。もう一度ご自分の接客の方法を見なおされれば いいのではないでしょうか?
[ペンネーム]長万部小太郎(女,30代,主婦)


十年間の積み重ねがいつか役に立つときが来ます。その日がチャンスです。今 までの経験を十分に発揮し、完璧に仕事をこなしましょう。部下も上司も見る目が替 わります。その日までまわりを気にせず仕事を続けましょう。
[ペンネーム]くろばね(女,40代,パート・アルバイト)


手に最低限での接触にして、あなたは今までのキャリア、やり方があるのです から自信を持っていてください。無視されたって仕事に支障がなければいいのですか ら。あなたでないと、という人もいるはず。ですからその人のためにがんばってくだ さい。
[ペンネーム]おちゃるのまま(女,30代,主婦)


対に部下の彼女が悪いと思います。パンフレットに書いてある事も内容によっ ては分からない人も居るだろうし、もっと詳しく知りたいと言う人も居るだろうか ら。一度その彼女と1対1で話し合ってみてはどうでしょう。それに、みんながみんな 同じ様に仕事をしているわけではないのですから。
[ペンネーム]美輝(女,20代,主婦)


と言われようと自分のやり方をとうしたらいい。とげとげしい社会なのにおっ とりしているのも個性だから。長いこと勤めている自身をもちなさい
[ペンネーム]まんが(女,50代,自営業)


い子は、今いい気になってると思います。これから先、本人とっても、大変な ことが、やってきてもきっと誰も、手を貸す人いないでしょうね。自分もやられてい やなことは、人にしては行けない。若い人は、いくら部下の方でも、年上の方に対し て、言葉使い・態度は考えないと行けないと思います。でもこのおばさんも、昔はこ うゆう事をやってたのではないですか?もしそうであれば、自業自得ですね
[ペンネーム]たんべさん(女,30代,主婦)


だけに捕らわれずに、上司としてのやるべきことを考えてみては・・・。 例えば、部下の評価を誰がするかといえば、それはあなたなのです。もし、彼女 の言うことが正しく、取り入れるべきものかどうかを判断するのもあなたの重要なポ ジションなのだと思います。ですから、彼女が何か言ってきたら、もう一人の方と話 しあってみて、その場その場の決断を下すと良いと思います。まず彼女に立場ややり 方、進め方を見せるべきだと思います。決して物おじしないで下さい。彼女の言うこ とを「そうね、それも一つの考えね。検討してみましょう。」と対応出来るともっと 良いかと思います。・・・かといってそういうことを言えない性格ならば、彼女に対 する評価表にきちんとした評価を下すのも一つの手だと思います。
[ペンネーム]いっくん(女,30代,主婦)


にはむき不向きがあると思います。もちろん人と接することがとても上手な 人、接することが嫌いではないけど得意ではない人などね。今まで受付を長くやって こられたということは、接することが嫌なのではなく、ただそんなに得意ではなかっ ただけなのではないでしょうか?そのため、上手な人からすると駄目な人と思われて しまっただけなので、気にすることは無いと思います。私も突然会社で受付をやるこ とになり、来客を上司に報告せず叱られたことがあります。人と話すことはそれほど 嫌いではないのにうまく接することが出来なくて胃が痛くなりました。でも、私は 私、とにかく出来る範囲で上手にやるようにしようと思いはじめ、上手な人の接し方 を良く見ていいところは盗むつもりでいました。そうしたら少しは気持ちも楽になり ました。また、病院というところなら老若男女の来院があるのですから、人によって はパンフレットに書いてあることでもその場ですぐに言ってもらう方がいい人もいる し、そうでない人もいると思います。若い人より、自分の年齢に近い人のほうが話し やすい人もいると思いますよ。
それに雑用をやるから仕事できない人なんて、おかしいです。雑用だって重要な 仕事です!!その処理が無くては先に進まない仕事もあるんですよ。雑用も誰かがや らなくてはいけない仕事なんです。その雑用を完璧にこなして、年下の彼女が何かを 言ってもすべてこたえらるくらいの意気込みでがんばっていってください。私も仕事 のほとんが雑用に近かいのもたくさんありますが、よく考えてみるとそれが結構大事 だということを最近理解したくらいです。
人間は、完璧な人というのはいないと思います。 お互いが得意な部分と苦手な部分を補完しあうことが大切だと思います。その彼 女だってあなたが雑用をやってくれるので、受付に専念できるんですから。 あなたの存在だって大切なんです!!負けないでがんばってくださいね。応援し ています。
[ペンネーム]湖南(女,20代,会社員)


験だけで、新人より、優れていると思うのは間違いだと、思います。 新人でも、優れた人なら一目置いた対応して、時には教えてもらえば?! プライドばかり高いベテラン...って感じがします。
[ペンネーム]ぶうたろう(女,40代,自営業)


付という人と接するお仕事をしてらっしゃる方は、やはり相手の方の立場に たって優しく笑顔で応対していただきたいと思います。後輩の方は、たとえばコンパ ニオンのように仕事と割り切って表面的には卒なくこなしているかもしれませんが、 貴方に対する態度や言葉を考えると、そんなに賢い人とは思えません。しかし彼女の 仕事の捌き方に貴方も一応納得されているなら、自分に足りないものを今からだって 補えばいいじゃないですか。若い人から良い情報を教えてもらった!ラッキーと思え ばいいじゃないですか。仕事ができると自他共に認めている後輩には、気づかない貴 方の良さがあるから、今までお仕事が続いたのではないでしょうか。世の中、年功序 列から能力主義に変化しつつありますが、若い者に負けてられないと今回のことを良 い刺激剤と思って発奮して下さい。くよくよしてるだけでは先に進まないんですか ら。
[ペンネーム]40代になったばかり(?,40代,会社員)


う思うんだったら、仕事を辞めればいいでしょう。 こういう事があって、勉強して知識を増やそうとか、一生懸命働こうとか考え ず、怖くなったとかしか考えないという事は、仕事を適当にやってる証拠です。 仕事もできない上に、まじめに働く意志も無いのなら、そこの職場に居るだけ邪 魔です。
[ペンネーム]キラ(女,20代,会社員)


輩後輩で区別するのではなくて、見習わなくてはいけない所は教えてもらって 無言では仕事はできないので、そのへんは話し合うっていうのはいかがでしょう か?
[ペンネーム]ぽちゃ(女,30代,パート・アルバイト)


身で自分が食べていかなければならないのなら,我慢すべき. お金ほしさだけだったらすぐやめるべき。もう勤めをやめてのんびり生きる 時がきたということですね。 ビクビクしているなんてばかばかしい。 [ペンネーム]みちこ(女,50代,主婦)


事うんぬんよりも、職場の先輩に挨拶をしない時点で、もうこの若い子に非が あると思います。まずは、人としての最低限の基本を身につけてからモノを言って欲 しい。 でもこれからは、仕事ができる=結果を残せる…という時代が来るのかなとも思 います。今までは、年が上ならすべて目上の人という解釈だったけれど、その定義も 変わって来るのかもしれませんね。
[ペンネーム]にゃろ(女,20代,会社員)


んな小娘にびくびくすることない!余計なめられる!そりゃあ若い人の方が合理的 な考えが強いから仕事ができるのは事実かもしれない。だけど貴方には貴方しかでき ないことが絶対ある。長年の経験で培った事は若い子は持ってない。そして若い子の やり方もよいところは賢く自分に取り入れて自分のものにすべき!
[ペンネーム]ようこ(女、20代、学生)


っきり言って、年上だから、上司だから、下のものより仕事ができて当たり前とい う考えは捨てるべきだと思います。新米だからこそ今まで当たり前だと思われていた ことに疑問や、意見を持つことだってあります。素直に認めて、自分も一緒に向上を 目指していけばいいのでは・・・。
[ペンネーム]前島小(男、30代、会社員)


からでも遅くありません 何か資格を取ってはどうでしょう?? また 職場や職 種を変えて仕事だけでなく自分の気持によとりをもってはどうでしょう? 趣味の充 実や習い事など新しい事に目を向けては? 考え込んでいても何もかわりませんよ。
[ペンネーム]ageha(女、30代、会社員)


ず一番目に、元気を出して笑顔で頑張りつづけましょう。 二番目に、上司はあなたという立場ははっきりと相手の女性にも認識させること。 そして、信念を持って「親切に接すること」を続けてください。けっして同じ土俵に 立ってはいけませんよ。彼女も若いし。まだ子供なのですからネ。 三番目に、患者の家族もいろいろであるということ。 私の妻も看護婦の仕事をしています。我が家によく院内の老若男女の同僚たちを連 れてきてホームパーティーをしています。その人たちがいつもいっていますよ。「最 近は医療の現場の雰囲気が変わってきた。心のケアがいちばん大切であって欲し い。。。etc」 家族への説明をてきぱきとできるのが彼女の方が得意なら、そのまま彼女に頑張っ てもらえばいいでしょう。しかし、あなたのような丁寧に優しい説明をしてもらいた いと思う患者の家族もいると思います。 彼女のその目上に対する態度を見ていると、患者さんらへの対応も事務的で冷たい もののように感じます。 実際患者さんや家族から、才気ばしった若手の医師や看護婦などの職員よりも、長 年キャリアをつんだ熟年医師や看護婦の方がよいといわれるのも少なくないようで す。 患者さんやその家族は様々な不安な気持ち(病気、経済面)で来院されるのですか ら、貴方には、今までとおり優しく接しつづけてあげて欲しいと思います。(唯、最 近の患者さんや家族は色々なことをよく勉強になってきています。貴方もそれに対し て、きちんと受け答えのできるように日々精進していくのも忘れてはいけません) 「にこっ」と笑顔で元気を出して頑張ってくださいネ。
[ペンネーム]いの(男、20代、自営業)


活動でも、世代が代わってやり方が変わってしまうと、 先輩としてはついていけ ないということがよくあります。 だから、世代が代わったということで彼女のやり 方は彼女のやり方で まかせてしまって、彼女ができていない部分を補うようにし て、 変わらず、患者さんには優しく接していくのがいいと思います。 きっと、自分 にしかできないことっていうのはあるはずです。 がんばってください。
[ペンネーム]伊達なると(20代、学生)


女は仕事が出来て人望があるなら、彼女の仕事ぶりをマネする事は出来ませんか ?。彼女の仕事と自分の仕事の何処が違うのか、彼女を観察してみたり。患者さんと の雑談の中から患者さんへの接し方も聞く事も出来るはず。あなたの努力する姿を見 れば、彼女や患者さんとの信頼関係が改善するとともに、仕事に対する自信も回復い ていくはずです。
[ペンネーム]zaq(男、30代、無職)


それぞれ得意不得意があり、たまたま部下の一人の得意分野にはまっただけ。 お そらく、そのうち必ず壁にあたる。その時に、あなたの力量が試されるのです。 知 識、資格があれば仕事が出来るとは限らない。 資格を持っていても、仕事できない ものを数多く見てきたからわかる。 知識も必要だが、仕事は経験です。 経験豊かな あなたを必ず頼ってきます。自信を持ってください。
[ペンネーム]火の鳥(男、40代、会社員)


れなら、あなたが彼女よりビッグになるよう勤めてみてはどうですか。 確かに彼 女は生意気なことを言っていると思うけど、仕事のミス が減ったのならそれが正論 としてとられてもしょうがない。 だからあなたが彼女を追い越してあなたの思想の ほうが正しかったと、 彼女に突きつけてみましょう。 それをやる気力がないなら、あなたは老いたのです、新しい世代 に交代しましょ う。 [ペンネーム]さと(女、20代、学生)


に入らない人には挨拶もしないし無視というイジメ的行動を取る人が立派な社会 人だと言えるでしょうか?仕事は確かにできるのかもしれませんが、若い彼女は社会 人としては失格者だと思いますよ。若くて美人で仕事ができるから周囲にもちやほや されるのでしょうが、それは最初だけだと思いますよ。雑用的な仕事に回されて自信 喪失されているようですが、あなたは人生の、社会の先輩です。卑屈にならずに、顔 を上げて頑張って欲しいです。 [ペンネーム]まりっぺぽん(女、30代、会社員)


イナスに考えすぎなんじゃないでしょうか。 負けたくないと思う気持ちが少しで もあるならもう少しがんばってみたらいいと思います。 私も以前、上司に無視され たりしたことがありました。 別の上司に相談したら社長のところに相談しに行って くれたんだけど結局辞めてしまいました。 やはり話し合いが必要だと思います。2 人じゃなくて上司など間に入ってもらって。
[ペンネーム]プルート(女、20代、パート・アルバイト)


事ができるできないということは確かに重要だと思います。ですがこびる必要が あるのですか?年長者としてやるべきことがあるはずです。心を広く持ち要所要所で 指示はするべきだと思います。 教えることは仕事の方法だけでないはずなので、お 互いの立場もはっきりさせた上で周りの人にも協力してもらいすべての人にすごしや すい職場環境を作ればいいと思うのですが。高慢ちきな空気はお客さんにもわかりま すものね。
[ペンネーム]ananas(女、20代、主婦)


事ばかりが人生ではない、これからは家族を大切にしたらどうでしょうか
[ペンネーム]きょうたん(女、20代、パート・アルバイト)


女の考えも、一理あると思いますが、だからといって、ビクビクするのもどうで しょう? 彼女の考えを参考に、利用するといっては何ですが、患者さんの欲しいと する情報を、自分なりにまとめてみて、逆に彼女を見返してみるのはどうでしょう? 言われた→自信がなくなる、ではなく、前向きにとらえることが大切だと思います よ。
[ペンネーム]ピンカ(女、20代、会社員)


たり前のことと割り切れらないとやっていけないと思います。男性でも年下の者に 使われるケースが増えてきています。成果主義への移行で仕方ないでしょうが個人的 にはプロセスや取組み方等評価基準になっていない所で優れた人が沢山評価されずに 落ちこぼれていっているように思います。 [ペンネーム]けろけろ(男、40代、会社員)


50代の女性には、50代の女性しか持っていない考え方や経験があるのではない でしょうか?若い人だけだったら仕事はうまくいきませんよ。
[ペンネーム]ケンケン(男、20代、学生)


んなに辛くても、やはり働いてきたキャリアは50代の方の方が、当然、上!仕 事以外のことにも社会のことなども当然上なのだから、今にどんでん返しがくるは ず。 そんな時に、やさしく声をかけてあげれば相手の態度も変わるのではないで しょうか!? 頑張ってください!
[ペンネーム]ななこ(女、20代、会社員)


分に自信をもってください。彼女は、確かに仕事は、できるかもしれないけど人 間的になにかがかけています。その点では、絶対的にあなたのほうが、上です。 (男、30代)


ても難しい問題ですね。これまで頑張ってやってきても、 周りはどんどん変って いくと思うんですよ。人も考え方も風潮も。ただ若い方から見れば、「仕事もできな いのに、前からいるだけでどうしてそんなに偉いの?」って思う人は多いと思うんで すよ。その方の言い方もきつい言い方だったようなので余計自信を無くされたと思う んですけど、 これはもう開き直って生きるしかないと思うんですよ。 「そんじゃも うこの子に任せちゃお」って感じで。 それで今の自分に出来る事を精一杯頑張ればいいと思うんですよ。若い考えが必ず 正しく完璧ではないはず。いつかは困った事が出てくるはずです。その時にそっとホ ローしてあげればいいのではないですか?そういう事が年上の 仕事だと思います。 ビクビクして仕事をしていると余計 ミスも多くなり気持ちもまわりに伝わってしま います。 前向きに頑張ってください!!人生いつでも初心の気持ちが大切だと思い ます。
[ペンネーム]さっとん(女、30代、パート・アルバイト)


事だけが人生ではない。他にも楽しい事がいっぱいあるので、別にたいしたこと こではない。
[ペンネーム]suzu(女、30代、主婦)


50代はこれからじゃないですが、私の母親は50代ですが、元気でこれから旅行な どに行こうかなといっています。
[ペンネーム]じんじ(女、30代、主婦)


い子に負ける(?)のは当たり前のこと。 ですが、年上だからできることという のも結構あると思います。 知識だって年上の方のほうが豊富でしょう。 そのように 若い子にはできないことをがんばるといいと思います。
[ペンネーム]ちあき(女、20代、学生)


かに彼女の言い分も間違っていないと思います。私も彼女と同じ立場なら言わな いまでも同じ事を思ったとおもいます。 でも、患者だったとして考えたら若いひと よりも年配の方から親切にアドバイス等してもらったほうが安心するのです。だか ら、あなたにはあなたにしか出来ないような接し方をすればいいと思います。お母さ んのようなやさいさで、接してくれたらうれしいです。 質問に答えられない事に関 しては、努力しだいでどうにでもなると思います。「今さら」とかおもわずに、人生 の先輩として若い奴には負けないぞ!というところを見せてください。
[ペンネーム]さと(女、30代、主婦)


テランに対してずいぶん失礼だと思います、確かに若い人のほうが、ヒラメキや 記憶力も良いと思いますが、それは別問題です、若い人の意見の仕方に問題があるだ けです!腹が立ちますね!でも、若い人の意見も少しは吸収してくださいね!ベテラ ンなんですから、自信持って負けないで下さい!
[ペンネーム]ちか(女、20代、会社員)


分にしかないもの、自分にしかできないものを探してそれを仕事で生かしてくだ さい。
[ペンネーム]のりりん(男、30代、会社員)


下のほうが仕事ができるということは、どんな職業でもありえることだと思いま す。病院の入院予約の仕事ということですが、お年寄りの人なんかは仕事ができるか どうかよりも、50代の方のほうが安心して話が聞けるのではないでしょうか。親身 になってあげるという持ち味を出して、若い部下に対抗するのもいいのでは。 [ペンネーム]たま(女、30代、主婦)


でもそういうことはあります。私も年がら年中落ち込み、自己嫌悪状態。でも、 そういう時期をじっと耐えているといつか道は開けてくる物です。私の経験上、そう 思います。50代の方から見たらまだまだひよっこの私かもしれませんが、私なりに 山あり谷ありの人生を36年間歩んできたと思います。親にも浮き沈みの激しい人生 だな〜〜といわれたことも。でも、今は、なんとか沈んだ底から這い上がって頑張っ ています。きっと、時間が、そして自分自身の気の持ち方、努力等が道を開いてくれ ます。きっと。
[ペンネーム]はま吉(女、30代、専門職)


には、そんな経験がないので、わかりませんが、努力するしかないかなぁ・・ ・。でも、まだ先輩しかしらない、、分からないこともあると思うので、これからも がんばって欲しいです。 私の場合は、私が一番若くて先輩ですが、後から入ってきた人は、年齢的に先輩な だけですが、先輩面をされて、TELにでなかったり、他の人は仕事を押しつけられ ない、などといつも私に回ってきます。とっても大変です。私から、仕事を手伝って もらうのも・・・。その方がつらいですよ。お互いにがんばりましょう!(女、20代、会社員)


事というのはあまり頑張らなくても良いと父に言われました。私も悩んで最近ま で入院していたのですが、適当にやる事も必要だと。プライドはある程度捨てたほう がよいとも重いますが・・・私個人としては、体を壊してまで働くことはないなーと 思ってしまいます。
[ペンネーム]ロン(女、20代、会社員)


50代まで頑張ってきたお仕事に対して、「自信を無くしてしまった」なんて思い を抱くこと自体に、仕事に対する情熱を感じます。それだけ真剣にお仕事のこと考え ているんだと尊敬してしまいます。一時の感情で仕事を辞めたりしないで、とりあえ ずはお給料をもらえるだけのために仕事をしていても、またすぐに自信を取り戻せる んじゃないでしょうか?そして、今までのように自信をもって充実した仕事ができる ように復活すると思います。
[ペンネーム] あゆ(女、30代、主婦)


としては、50歳になってまで仕事があるということがうらやましいです。私は育 児で、一回仕事をやめてしまったから、今から仕事を探しても、パートそれもスー パーのレジぐらいしかないんですよ。 [ペンネーム]まみまま(女、30代、主婦)


それぞれ。私はわたし、ソフトに患者さんのためにがんばる。彼女は彼女。根性 悪は顔にでてきます。
[ペンネーム]ケビン(女、30代、パート・アルバイト)


近「明日がある」という歌がはやっていますが、その中のフレーズに「新しい上 司はフランス人。〜途中略〜これはチャンス、勉強し直そう」というものがありま す。 今回の経験で自信を喪失するか、この経験を教訓にして、仕事への取組方を工 夫してみるか、それはあなた自身の気持ちの持ち方一つで変わることです。落ち込む 前に、何か一つでも努力してみましたか?又、何ができるかを考えてみましたか?あ なたにできること、いいえ、あなただからできることが必ずあるはずです。まずは、 それが何かを探してみては・・・!?
[ペンネーム]ホッソー(女、30代、会社員)


ういってはなんだけど、やっぱり彼女の言ってることが当たってるのでは?何時 までも同じ仕事のやり方では、長い間いるだけってことになっちゃうでしょ。もっと 自分でも仕事のやり方を考えないと。今までは・・・、なんて仕事のやり方、今の時 代通じませんよ!
[ペンネーム]つかさ


くびくする前に、どうすれば患者さんに対して最善の事が出来るか考える事なの では?失礼かもしれませんが、若い人よりも年配者の方が聞きやすい事だってあると 思うのです。今までの経験をすべて否定するのではなく、今までの事を生かして新し い事にチャレンジしていけば良いのではないでしょうか?
[ペンネーム]あやっち(女、20代、会社員)


ツイかもしれませんが、年上だから上司とか長く働いているから自分よりえばる のがいけないと考える方が駄目だと思います。年下の彼女の方が自分の仕事によっぽ ど地震があるように思えます。 今までと同じ事を毎日繰り返すだけでは駄目だと思 います。いつでも新しい事に進んでいかないと、これからの時代に取り残されたしま うとおもいます。
[ペンネーム]とこちゃん(女、20代、会社員)


当に最近の若い人は年上の人を敬わないところがありますね。あまり良いアドバ イスもできませんがキャリアもあるんだし頑張って欲しいです。
[ペンネーム]akiyo(女、30代、無職)


手が正しいと思うなら、「そういう方法に変えて行きましょう」と方向転換をし てもいいのでは。仕事の方法は日々変わっていきます。今、パソコンが普及したのも 最初は一部の限られた人しかできなかったはずなのに、どんどん勉強会などで操作方 法を覚えてる。チャレンジしましょう。
[ペンネーム]こもも(女、30代、パート・アルバイト)


当に自信をもって仕事してる人なんていてません。みんな試行錯誤しながら精一 杯やってるんです。
[ペンネーム]AK(男、30代、会社員)


クビクしてたら余計新人に甘く見られますよ。 仕事の内容に問題はあったにして も、何十年も働いて きたその実績まで彼女に否定されるいわれはありません。 彼女 がどのようにあなたを侮辱したのか知りませんが、口の利き方を教えてやった方がい いんじゃありませんか?
[ペンネーム]ねにょう(女、40代、主婦)


の若い子を見返してやろうというパワーは持てませんか? 言われっぱなしでそ れに甘んじてるから余計若い子はそういう目で見てるんじゃないでしょうか。 大変 でしょうが、少し勉強して「やればできるじゃん」と言わせるようにがんばってみて は? 自分が変わらないと相手も変わってくれないと思います。それもちょっと…と 思うなら今のまま自分のやれることを完璧にできるようにするしかないと思います よ。 若い子に反撃できるように頑張ってみてください。
[ペンネーム]みーにゃん(女、30代、会社員)


の母もそのような悩みを持っていて最近思いきって退職しました。仕事をしてい たときはとても元気が無く悩んでいる感じでしたが退職後昔の明るく元気な母に戻っ て、私もとても喜んでいます。
[ペンネーム]あぷり(女、20代)


25歳の女性の言うことも一理ある。ただ、そのやり方はむかつくけど。 より質の良 い仕事ができるように努力していかないといけないと思う。今までのやり方にこだわ らず柔軟に。 それができなきゃ、60歳の定年までなんとかつなぐしかない。
[ペンネーム]ちこ(女、20代、パート・アルバイト)


る程度「自信」をなくすことは、年を取るにつれて誰でもあるのではないでしょ うか、特に肉体労働系の方などは顕著に現れると思われますが、それらの方々に比べ ると、まだ十分取り返せると思います。やる気を出してもう一度最初から勉強するつ もりで頑張って欲しいと思います。
[ペンネーム]すうさん(女、20代、主婦)


も以前、同じ様な上司がいてイライラしていた時期がありました。しかし異動で 他部署に行かれたので私が爆発することなく今は仲良くやっています。同じ部署にい ると悪い所ばかり見えてしまいますが、少し距離をおいてみると他人の良い所や自分 の悪い所が見えてきます。思い切って部署異動など申請してみたり、休暇をとっては いかがでしょうか。
[ペンネーム]ともぞう(女、20代、会社員)


ーん、難しいですね。確かに能率からするとその後輩の言うとおりなんでしょうけ ど。 アドバイスにはならないですが、その後輩ロクな育ち方はしてなしですよ。も し、出来る人なのであれば、それとなく現状に足りないことを、足していくことが可 能だったと思いますしね。 年代も性格も違うので、こうしろとは言えませんが、私 なら仕事でギャフンと言わせるまで、戦いますけど。戦うってもの変ですが。
[ペンネーム]かじお(男、30代、会社員)


は成長するし社会も変化する。今までのやり方が誤りと思うのであれば、変えて いく必要があるでしょう。 部下のやり易い環境を作ってあげる。また、経験でしか 処理できない事も必ずあるのでそのサポートをしてあげる。 自分を変えるのが大事 でしょう。 まだ平均寿命までたっぷりあるのだ。
[ペンネーム]りょう(男、40代、会社員)


かに不安を与えてはいけないかもしれない。 でも不安を取り除いてあげるために 色々と質問に答えてもあげるべきだと思います。 特に人と接する仕事の場合「こう しなさい」というマニュアル的な考えは通用しないのでそれぞれの患者さんにあった 接し方が必要なのでは?
[ペンネーム] ゆき(女、20代、主婦)


生はトラブルとそれを解決する事で成り立っていると誰かが言ってました。かん ばって下さい!!
[ペンネーム]まいまいのママ(女、30代、主婦)


者さんの立場にたつことが一番大切だと思います。時代の流れにものることも大 切ですよね。自分もバージョンアップさせないとね。
[ペンネーム]kamoko(女、20代、会社員)


も22歳の頃に個人の開業医の事務のチーフになりました。患者さんはきっと「こ んな若い子で大丈夫なのかしら・・・」と思っていたと思います。 知識だけなら若くてもいいです。でも、年齢から来る安心感って大切なんです。 不安そうにしていたら「どうしました?」と声をかけたり、「大丈夫ですよ」と励 ましたり、若い彼女に出来ない、あなただけの魅力で頑張ってください。
[ペンネーム]早川 眞子(女、20代、会社員)


も仕事をしている者ですが、私よりずっと上の方は、 今までコンピュータをい じったことが無くすべてを私まかせという感じでした。私は残業もつかないのに残業 し、 相手はさっさと定時に帰っていく。時には「向こうの方が給料たくさんもらっ ているのに・・」なんて頭にきたことも。 その方も今では少しずつではあります が、自分から色々な講習を受けたり、進んで苦手なことに挑戦しています。 出来な い!と決め付けるのではなく、今からでも遅くないという前向きな姿勢・・・私はと ても好きです。アドバイスになるかは分かりませんが、書いてみました。
[ペンネーム]yunsan(女、20代、会社員)


50代で仕事していること自体、すごいことだと思います。もうゆっくり休んで、自分のしたいことをどんどんしてください!
[ペンネーム]さっちー(女、20代、会社員)


50代まで生きてきたんだからそれなりに仕事に価値を見出していたんだろうし、 周りも価値を認めていたのだろうもっと自信をもつべき、50代は悩む歳かね!? [ペンネーム]尿蛋白(男、50代、会社員)


信を無くしてしまった気持ちは分かりますが、 若い娘の言うことも本当だと思い ます。 ずっと何も考えず同じ仕事をやってきたとすれば、 それは貴方にも責任があ ると思います。何が望まれているのか発想の転換が必要なんじゃないでしょうか。
[ペンネーム]EVO(男、40代、会社員)


25歳の女の子に学ぶべきところがあるなら、積極的に教えてもらったらどうです か? 時代によって価値観も違いますし、10年前に習った事が今通用しないという のは、よくあります。 彼女のやり方が正しいと思える部分は、認めてあげて、真似 してもいいと思います。 新しい事を学ぼうとする姿勢を見せれば、彼女もこちらを 認めてくれるのでは? めげないでがんばって下さい。
[ペンネーム]pekota(女、30代、主婦)


信過剰になっている人は絶対にいつか墓穴をほると思います。わたしなら、てき ぱきと事務的にこたえられるよりも、親切にゆっくりと受け答えしてくれるかたのほ うを選びます。
[ペンネーム]ほろんち(女、30代、主婦)


生は仕事ばかりじゃないし、他にも楽しい事ってこれからも十分あると思うから 前向きにいってほしい。自信は気の持ちようで明るくまた頑張ろうって思ってガン バって。
[ペンネーム]くぅー(女、20代、会社員)


下の女性の方が仕事が出来ると認めているみたいですが、人には得意なものと不得 意なものがあります。患者さんへの事務的な対応は得意でも、彼女の変貌ぶりや言い 方から考えて、決して気持ちのやさしい人とは思えません。何十年も仕事をしてきた 経験と患者を思う気持ちなら負けないという気持ちをもてれば、それだけでも彼女に 勝てると思います。人は自分への接し方で大体の気持ちは感じ取れます。気持ちの冷 たい人よりは、あたたかい人の方に安心感を抱くものです。
[ペンネーム]かむ(男、30代、会社員)


い人生で、ときには仕事がうまくいかないときもあると思います。いつかはそう いったスランプからも脱出できるので、今はじっと耐えて頑張ってください。
[ペンネーム]ふりーまん(男、30代、会社員)


なたも無視し、今まで行なってきた職務をすれば良いと思いますよ。 新入社員は 上司ではありません。 自信を持った職務をしておれば、病院管理者があなたの存在 を認めてくれています!
[ペンネーム]Bora(女、40代、専門職)


ち込むことは誰でもあると思います。でも明日はやってきます。1つでも楽しいこ とを考えればどんな仕事でも頑張れると思います。 今の仕事が嫌ならあっさり辞め て他の仕事に就く事もいいのではないでしょうか?
[ペンネーム]るみ(女、20代、会社員)


はりこういう不景気な時代に、リストラなどと言う制度もあります。問題とは関 係ないのかもしれませんが、部下と言う立場を考えずに素直に部下の言うことも聞く べきです。確かに説明することも大事ですが、その人個人の意見として受け入れられ なければ上司としてやっていけないと思います。 (20代、女、会社員)


分がいままでやってきたことへの自信を持てばいいんじゃないかな。たとえそれ が、誰かからみて、必要のないことであっても必要としている人だって中には、いる とおもう。 (20代、女、会社員)


しいかもしれませんが、悩みを見限り、あなたより彼女のほうが仕事が出来るの は明かですね。仕事で自身をなくしたのなら、仕事で取り戻す意外方法はないと思い ます。あなたは少なからず自分のほうが年上だという、妙なプライドを持っているん じゃありませんか? 仕事に年齢なんて関係ありません。自分の仕事でいたらなかっ た点を、彼女の働きぶりからしっかりと学んで、自身の自身UPにつなげてくださ い。 (20代、男、アルバイト)


の若い後輩になめられない様、今まで苦労して築き上げていたことはなんだっ たのか、もう一度振り返ってベテランとして経験・体験は負けることはないはず、絶 対に真似のできないものが必ずあります。 是非、これをばねにして、自信をもって頑張って下さい。 (30代、男、会社員)


しいですね。開き直るしかないと思います。今のままでというのではなくて彼女 に負けないくらいの知識を身に付けるしかないのでは・・・ それにしても立場が逆転したのは悔しいですね。上司には代わりないのですから雑 用だってせめて半々にして強気の姿勢も多少みせるべきじゃないかと思います。仮に も人生の先輩なんですからそこまで付け上がらせる事ないと思いますよ。 (30代、女、主婦)


分の仕事に自信とプライドを持って働けない以上 あなたに向いている仕事ではなくなったのではないか 無理してこのまま続けても彼女が辞めるまで我慢できますか また運良く彼女がやめてもあなた自身が失った「仕事に対する自信」は回復できな い気がします ( 20代、女、アルバイト)


だったら素直に反省して、患者さんのためになるように気を配ると思います。パ ンフレットを読むだけではなく、勉強したり、精一杯努力していたら、そのうち周り の人も認めてくれるのではないですか?結果がでるまで時間がかかると思いますが。 落ち込んでいるだけならそれから何も生まれません。落ち込むだけ落ちこんだら前向 きに立ち上がって下さい。 (30代、女、自営業)


50 代女性の方の悩み、よーくわかります。口八丁手八丁っていうことばがあります が、なんでもてきぱき出来る女性がいるんですよね。でも、気にしないでいい面は認 めてあげればいいと思うし、まずは信頼関係を気づくことだと思います。仕事のはか どらないひとを見るとイライラするのは当然だけど、それを指摘して平然としていら れるは その若い女性の未熟なところ。お互いに得るべきところはあると思います。 (40代、女、パート)


生経験の浅い私が言うのもなんですが、その「25歳の彼女」人間できていない と思います。自分が正しい!とおもっていないのかしら?確かに世の中の変化は早い し、いろいろな方がいると思います。病院のお仕事のようですね。相手の気持ちに なって対応できるこ事と事務的に対応できることとは意味が違うと思います。私は逆 に若い人の病院の対応は頭きてます!自分の出来ることをきちんと今まで道理されて はいかがですか?お仕事と割り切ってプライベートをご自分のために充実させてくだ さいね。 (30代、女、パート)


られることや批判を受けることに脅えすぎてはいけないと思う。 時代は変化しているし、世の中の全てのことは色々な要素が加わりながら変化し続 けているのです。 ○年前まではそれでも良かったと言うことも、今では物足りなくなってしまうので す。 世の中がどのように変化しているかを観察し、患者さん達が何を求めているかを知 ることが大切だと思います。 彼女にビクビクする前に患者さんと向き合って話をすることが大切なのでは? (20代、女、アルバイト)


下の方に言われたことも参考に、患者さんたちは本当にどんなことを必要として いるのかをよく考えてみるといいと思います。その上で、部下の方が言うようなこと を必要としているということにたどり着いたなら、それに対して頑張っていくしかな いと思います。そして、その場合は部下の方を『上司なのに』とか思わずに、いいと ころを吸収していけるといいと思います。 (20代、女、学生)


やならやめればいいと思います。 彼女の言う事は正論で、能力のない人がいつまでも努めていることは、雇用側に とっても不利益。(40代、女、主婦)


み、という以前の問題では無いですか? 自分でも、自分のしてきた方法より部下の対応の方が 良いと感じているなら、そうすれば良いだけの事です。 仕事なのだから、患者(=顧客)により良いサービスを 提供するのは当たり前、患者は病院内での上司・部下 なんて関係無いから、より良いサービスを提供してくれる 人の所に行くだけの事。 ただ、上司と部下というのは、こういう小さい組織だと 分かり難いけれど、本来、同じ仕事をしている訳では 無い、という事は分かっておいた方が良いですね。 現場の実務がどれだけできても、それは現場での事であり 上司というのは、病院なら病院という組織の中で、他の セクションとの調整をしたり、部下の労働管理をしたり 評価をしたりというのが、本来の仕事の筈。 現場は任せられる部下がいるなら、それは本来大変幸運な 事で、あなたは上司の本来の仕事に集中し、キャリアアップをしていけば、良い事 だと思います。 (40代、男、会社員)


ーん。確かにおつらいでしょう。しかし、仕事のやり方なんかは、いつも同じで は、進歩していかないのは事実。常に前向きにいかに効率よく、確実にこなしていく かを考え努力する姿勢も忘れてはいけないのでは?たまたま、若い鼻息の荒い新人に 見せ付けられて、あせってしまったんでしょうね。彼女のいいところは見習うべきだ し、あなたしか出来ない事もきっと、あるはず。がんばってほしい。 (30代、女、会社員)


女が100%優れているとは思いません。 でも、今までのあなたの仕事が100%でもないと思うんです。彼女の良い所を学 ぼうとする気持ちも持ってみたらどうでしょう・・・ プライドも捨てて客観的に彼女を見てみたらいいところも見えてくるはず。いろい ろな人間がいるんだから・・逃げないで下さい。 (30代、女、パート)


いんじゃないですか。それで。仕事の向き不向きが、たまたまそういう形ででた だけで。仕事内容のアプローチの方法は様々で、あなたがやってきたやり方もある し、若い子がやっているやり方もある。いまは若い子のアプローチの仕方を優先させ ていると考えた方がよいと思いますよ。どちらが正しいとかではないと思うんです。 雑用とか事務仕事の中にも、もちろん大切なこともあるし、もし、その若い人が、 人と接することに限界を感じることがあったら、経験を生かしてサポートしてやれ ば。実務はどうであれ、やっぱり上司であることに変わりないんですから。 (30代、女、会社員)


の時、最初誰でも恐くて悩むかもしれないが、上司としてのひとつ忘れてはなら ないことは自分より能力のある人を上手く使うことです。だから、恐れず、逆にもっ と部下の能力を発揮できる環境を作り、部下と信頼関係を作るほうが賢明と思いま す。くよくよ悩むより積極的に直面してみたらどうですか? (20代、女、会社員)


50代の男性でも、ちゃんとした仕事ができるひとは少ないと思います。うちの会 社も無駄飯食いの管理職のおじさんが一杯います。女性で、50代でまだお仕事を続 けられているということなら、無能なはずはありません。 (20代、女、会社員)


し仮に彼女のほうが仕事が出来るにしろ自信はなくしちゃいけない。自分の心が 強くないと相手にも立ち向かえないしこれから進めない。今まで自分のやってきたこ とを思い出して(よかったことなど)自分の今までを無駄にしないためにもそんな若 造に恐れをなすな。自意識過剰なぐらいで行け。 (20代、女、会社員)


い機会じゃないですか! 面倒な仕事はその自信タップリな彼女に全部押し付けちゃって、自分は楽な仕事だ けしてればいいんだから。 これからは仕事は二の次、生活のための収入を得るためだけの手段と考えて、他の こと、例えば新しい趣味を増やすとか旅行に出かけるとかしたらどうですか?「アナ タ一人でも充分でしょ」と言い放って堂々と休んでやればいいんですよ。逆手にとっ てこの状況を利用しちゃえ!! (20代、女、アルバイト)


も同じ悩みで自信を無くし、仕事を辞めて4年目。今アドバイスできる事は、結 局自分がもっと毅然としていれば良かったと思うこと。しかし、それが出来ないま ま、仕事を続けていたら病気になっていた、という事。自分を大切にしなければ、ど んなに仕事が出来てもいい結果はしょせん生まれない。今辞めて後悔も恨みも無く、 エンジョイしています。 (50代、女、無職)


けないように、勉強すればいいと思う。 彼女の言っていることは、仕事を要領よく行うためには正しいのでは? けれど、病院でにこやかに親切にされたら、ほっとします。 そういうところは多分、彼女よりも優れていると思うので、 そのあたりを前面に押し出してみては? (20代、女、学生)


員によって対応の仕方が異なると言うのは、患者さんにとってもっと不安なは ずです。上司や部下とも話し合って役割を分担するなり、対応を統一するなりして、 患者さん第一に考えたらいかがでしょうか。
[ペンネーム]メグ(女,30代,主婦)


分のしてきた仕事にじしんを持ちなさい笑顔と優しさと親切で接していればだんだん変わっていくとおもいます
[ペンネーム]まこちゃん(女,50代,自営業)


んな形であれ収入を得ている以上は、責任や義務がついて回るのは当たり前の 事なので、若い人に教えてもらってでもその責任を果たすべきだと思う。 そうしているうちに、自分なりのやり方も、また発見できるかも。
[ペンネーム]あゆごん(女,40代,主婦)


事をするのが嫌なほど、びくびく職場でしているのら、はっきりいって辞めてしまった方がいいと思います。 それでも、何らかの事情で仕事を続けるのなら、 その後輩の仕事ぶりを盗むぐらいの勢いが欲しいです。 多分、説明する事柄は、決まっていると思うので、その仕事がよく出来る彼女を観察して、いいところは どんどん吸収していったらいかがですか?勤続年数が長かったからといってパターン 化してしまった自分の仕事内容を振り替えるいい機会だと思って、がんばってみて下 さい!
[ペンネーム]あさ(女,20代,会社員)


配の方にはその年でないと気が付かないということも有ると思うので、そういうところを生かしたらいいと思う。若い人には気がつかないが、あなたなら、そういうところまで、気が付くということが必ずあると思う。もっと、自身を持ってよい点を生かして頑張ってください。
[ペンネーム]てぬきママ(女,40代,主婦)


省できるところは反省してこれから努力すればいい。この場合、とても失礼な後輩だとも思う。 仕事はできても人間的に魅力がなけりゃあ、きっとつまずくと思う。 他人より、自分自身がその仕事についてどう思っているのか 見つめなおすとよいのでは。
[ペンネーム]おお(女,20代,会社員)


も病院の受付をしているんですが、歳をとった方はコンピュータなどあまり出 来ず私たちに負担が多くかかってきます。忙しい時などは少しは自分で覚える努力を すれば良いのにと腹がたつこともあり、その努力をせず私たちに聞くことが当たり前 のように振舞う方々に疑問を覚えます。あなたの部下のように私達は思っていてもあ からさまに逆らったりはしませんが、今までの仕事と同じようにやっていてはいけな いんじゃないでしょうか?どんどん働き易く効率よく変えていく事が大切だと思いま す。分からない出来ないと言う前に覚える努力をすれば部下の方も分かってくれると 思いますよ。
[ペンネーム]ユカ(女,20代,会社員)


女以上に勉強する以外方法はない
[ペンネーム]?(男,40代,会社員)


”仕事ができる”という評価の基準は何ですか? 確かに彼女のほうがトラブルは減ったかもしれないけど、 「同じ年代の人に説明されるほうが安心する。」と思っている方もいるのでは? と思います。彼女の仕事の行い方の良いところだけを少し学んでみてもよいので はないでしょうか?
[ペンネーム]?(女,20代,学生)

:© 1999-2001 ROSETTASTONE, All Rights Reserved: