「ヴィーナスはぁと」バックナンバー バックナンバー一覧
←次の号を読む 前の号を読む→
2002年4月4日発行(毎週木曜日配信)
    ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

          女性国会議員メルマガ『ヴィーナスはぁと』 第20号

  ***   ***  政界がいろんな疑惑で揺れています。そこで、「ヴィ
 *****v*****  ーナスはぁと」でもアンケートを実施してみました。
 ***********  国会が超多忙な時期で、回答率が低かったのが残念です
  *********  が、「政治とお金」について、率直な意見が届いていま
   *******  す。前回予告した「北朝鮮対策」は来週に延期して、今回
     ***  は気になるアンケート結果を紹介します。
      *  政治の世界でのお金と秘書のあり方を、一緒に考えてみてく
    ださい。議員の登場です。


◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  目次
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
■「政治とお金」アンケート
  水島広子(衆議院議員・民主党)
  福島瑞穂(参議院議員・社民党)
  千葉景子(参議院議員・民主党)


■「ヴィーナスはぁと」参加議員一覧

■編集後記


◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 「政治とお金」アンケート
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
「ヴィーナスはぁと」では、「政治とお金」について、以下のような項目で
ヴィーナス議員にアンケートを取りました。

1)政策秘書は置いていますか。その人はどういう役割を果たしていますか?
  名義を借りたことはありますか?
2)秘書は全部で何人ですか。秘書のお金の一部を寄付されることはありま
  すか?
3)政策秘書に関しては、システムの不備も指摘されています。たとえば、
  「秘書給与」として一括して議員に支払い、その内訳は議員それぞれにま
  かせる、という案もありますが、どう思いますか?
4)政策秘書は必要ですか?
5)政治の世界はお金がかかるといわれますが、みなさまの台所事情はいか
  がですか? なにが一番大変ですか?
6)お金のある人しか政治家になれないのでは、政治が限られた人だけのも
  のになってしまいます。志のある人が政治家になれるようにするには、
  どうすればいいでしょうか。
7)今回の辻元議員のようなこと(秘書の給与を政治家の経費に使う)は、
  政治の世界でよく行われていることですか?
8)辻元議員が女性なのに目立ったから叩かれた、あるいは鈴木氏を非難し
  た仕返し、という意見もありますが、どう思いますか?
9)今回の辻元議員の行為と、それをめぐる騒動についてどう思いますか?
  一番の問題はなんだったのでしょうか。
10)永田町は特殊な世界なので、素人が飛び込むとわからないことも多いと
  聞きます。新人議員を教育するシステムは、国会にあるのでしょうか。
11)最後に、政治不信になっている国民に、メッセージをお願いします。
12)(秘書の方へ)
  もしよかったら、今回の件に関して、ご意見をおきかせいただけません
  か?


■◇■==============================================================
 水島広子(衆議院議員・民主党・栃木)の回答
--------------------------------------------------------------------
1)政策秘書について

政策秘書は置いていますが、立法活動はもちろんのこと、日頃の政策立案や
調査活動など全面的に支えてもらっています。当選以来ずっと同じ政策秘書
にお世話になっていますので、もちろん名義借りなどはありません。

2)秘書は全部で何人ですか。秘書のお金の一部を寄付されることはありま
  すか?

公設秘書3名の他、私設秘書が2名います。秘書から寄付をいただくことは
あります。

3)「秘書給与」として一括して議員に支払う方法について

公設秘書と私設秘書の待遇の格差をなくすためには、秘書給与総額払いとい
う方式も一案だと思います。

4)政策秘書は必要ですか?

必要です。政策秘書がいないと今の私の活動はできません。

5)みなさまの台所事情はいかがですか? なにが一番大変ですか?

お金は大変です。国からいただくお金と個人献金のみで活動していますので、
余裕は全くありません。人件費と活動報告の郵送料、来賓として招かれた会
合の会費などが主な支出です。

6)お金がなくても志のある人が政治家になれるようにするには?

政治活動の情報公開のあり方を効率的にすることと、政治家を本来の政治活
動で評価する風土を作ることが大切だと思います。「うちに挨拶に来た」
「お礼に来た」ということばかりで評価される風土のままだと、人件費をか
けられる人しか政治家になれないでしょう。

7)秘書の給与を政治家の経費に使うことは、よく行われている?

よくわかりません。マスコミで報道されている以上のことは私も知りません。

8)「女性なのに目立ったから叩かれた」or「鈴木氏の仕返し」説について

過去の問題を今掘り出されたということからは、いろいろな憶測ができると
思います。

9)今回の辻元議員の行為と、それをめぐる騒動について

一番の問題は、最初の会見とその後の会見とで言うことが変わったことだと
思います。「あの辻元さんがうそをついた」ということが大きかったのでは
ないでしょうか。

10)新人議員を教育するシステムは、国会にある?

ありません。議員たるもの、自分で勉強するのが当たり前、という風土では
ないでしょうか。

11)政治不信になっている国民へのメッセージ

不信になろうとなるまいと、生活の最も重要な決まり事を作っているのが政
治です。政治不信に陥って政治に無関心になってしまうと、ますます政治は
悪い議員に食い物にされます。日本は悪くなっていく一方ですし、どんどん
暮らしにくい社会になっていきます。「政治家はみんな同じだ」と突き放す
ことは簡単ですが、民主主義の社会に暮らす一員として、自らの意見を代弁
する議員を捜し出し選び出すことは重要な責任だと思っています。あきらめ
ずに、一緒に頑張りましょう!


■◇■==============================================================
 福島瑞穂(参議院議員・社民党・比例)の回答
 ------------------------------------------------------------------
1)政策秘書について

置いています。朝9時から夜遅くまで、調査、質問づくり、市民団体などから
の要請への対応、議員連盟活動の事務局や超党派での議員の動きの下支え、
などなど多岐にわたり、大変重要な役割をになっています。名義借りはあり
ません。

2)秘書は全部で何人ですか。秘書のお金の一部を寄付されることはありますか?

3人です。ありません。

3)「秘書給与」として一括して議員に支払う方法について

秘書の人権確立のため、現在の秘書制度が整えられてきました。秘書は議員
の当落とともに職を得たり失ったりする不安定な職業です。比較的給与が高
いのは、その不安定さをカバーするためだと思います。「一括方式」は、名
義貸しや低賃金労働の強制を合法化することにもなりかねません。「一括方
式」では、秘書制度によって整えられた健保や年金などの社会保障基盤が失
われてしまうことも懸念されています。社会的に不安定な状態で、政策立案
をしようという優秀な人材が集まるでしょうか。政策の質を高めることと全
く逆行する議論だと思います。

4)政策秘書は必要ですか?

必要です。ただし、福島瑞穂事務所では、公設秘書全員が政策を担当してい
ます。「政策秘書」というポジションよりも、政策ができる秘書を多く持て
るようになればいいと思います。

5)みなさまの台所事情はいかがですか? なにが一番大変ですか?

やはり一番は選挙ではないでしょうか。とくに参議院比例区は、昨年の選挙
から個人名、党名選択式となり、個人名選挙を展開しなければならなくなり
ました。全国にポスターを貼り、チラシを配布するには一体いくら費用がか
かるのか、まともにやろうとしたら「恐ろしい」状況です。

6)お金がなくても志のある人が政治家になれるようにするには?

参議院比例の制度は、お金か知名度か大組織がなければ政治家になれない選
挙制度です。衆議院の小選挙区は、逆に1人しか当選できないところから、
人より少しでも多くの選挙運動を展開しようと、大組織をバックにした候補
者は高額の選挙費用を捻出するのが一般的です。お金のない市民運動出身者
や女性が小選挙区で勝ち抜くのは至難の技、ほとんど不可能といっても良い
と思います。その不可能を可能にした希有な例が辻元さんでした。選挙費用
は全額公費、公費以外は認めないという厳密な制度が必要だと思います。

7)秘書の給与を政治家の経費に使うことは、よく行われている?

行なわれていないと思います。

8)「女性なのに目立ったから叩かれた」or「鈴木氏の仕返し」説について

その通りだと思います。だからといって、政治資金規正法違反は悪いことで
あり、厳しい追及をする議員であればあるほど身辺はきれいにして置くべき
であったと思います。

9)今回の辻元議員の行為と、それをめぐる騒動について

非常に残念です。

10)新人議員を教育するシステムは、国会にある?

調査室や国会図書館の使い方などを教えてくれるシステムはあります。しか
し、その他の大部分では、新人議員は特殊な永田町のシステムを自分で掴み
取り、乗り切っていかなければなりません。厳しいことですが、そういうこ
とを掴み取ることも議員としての能力のうちだと思います。

11)政治不信になっている国民へのメッセージ

政治への信頼を失わせるような問題になったことを厳しく受け止めています。
今後、国会活動を通じて、信頼を回復するようがんばります。具体的には、
有事法制の阻止、改憲阻止、雇用の確保、セーフティネットの確立、公共事
業のチェック、脱原発と自然エネルギーの促進などへ取り組みます。そして、
秘書制度について、提言していきます。

12)(秘書の方の意見)

この事件を契機に、秘書制度の改革という声があります。現在も秘書室は大
変狭く、福島瑞穂事務所は秘書3人+ボランティアでギュウギュウ詰めになっ
ており、快適な職場環境とは到底言えません。膨大な政策を担当するのに、
資料を保管するスペースすら満足にありません。
「プール制」や「一括支給」のような、さらに環境を悪化させる方向ではな
く、議員側の不法行為を厳しく制限し、秘書が働きやすい職場環境を実現す
ることが、日本の政治を良くすることにもつながると確信しております。
                          (竹村英明/政策秘書)


■◇■==============================================================
 千葉景子(参議院議員・民主党・神奈川)の回答
 ------------------------------------------------------------------
「政治と金」アンケートについて総括的に意見を述べさせて頂きます。

◆私の政治活動資金は基本的に文書通信費と歳費からの繰り入れです。活動
を支える秘書は制度どおりで、休み返上、長時間労働で頑張っています。そ
の他、アルバイト、ボランティア等で事務所を手伝ってもらっております。

◆議員の政策立案能力といわれますが、現在の政策秘書1名という態勢では
当人の能力、がんばりは別として残念ながら、議員の政策能力を格段に高め
るまでにはならないと思います。政策秘書とはいえ、政策活動以外の業務も
併せて行っているのが実状でしょう。

また、政策立案システムによっても、スタッフの態勢を如何に充実させるか
についての考え方が異なってくるのではないでしょうか。例えば、米国のよ
うに政党よりも議員個人の立法活動に重きが置かれているか、それとも、政
党政治を基本とする以上、政党として立案を行っているかによっても差異が
でてくると思います。

◆当面の改善策として秘書の給与分として一定額を議員に一括給付するシス
テムを検討すべきと考えます。その範囲で議員が活動に即したスタッフをそ
ろえる。但し、給与の最低額の設定、透明性の確保などは必要です。

◆いずれにしても政治と金の問題を解決するには、政権交代が不可欠の条件
だと思います。


◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  「ヴィーナスはぁと」参加議員一覧
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
「ヴィーナスはぁと」に参加してくださったのは、次の16名の方々です。
詳しいプロフィールを知りたい方、顔写真を見たい方は、ロゼッタストーン
ホームページで公開しています。⇒ http://www.rosetta.jp/

 ◇衆議院
  川田悦子 (無所属・東京)  瀬古由起子(共産党・東海)
  武山百合子(自由党・北関東)  松島みどり(自民党・東京)
  水島広子 (民主党・栃木)  山内惠子 (社民党・北海道)
  山口わか子(社民党・北陸信越)

 ◇参議院
  有村治子 (自民党・比例)  井上美代 (共産党・東京)
  岡崎トミ子(民主党・宮城)  小宮山洋子(民主党・比例)
  千葉景子 (民主党・神奈川)  八田ひろ子(共産党・愛知)
  広中和歌子(民主党・千葉)  福島瑞穂 (社民党・比例)
  吉川春子 (共産党・比例)

                         計16名(敬称略)

※共産党の中林議員はご多忙のため、メンバーから離れることになりました。


◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  編集後記
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆

 民主党の水島議員や千葉議員は「秘書給与の一括支払い方式」に比較的肯
定的ですが、社民党の福島議員は否定的。お金の問題は難しいなあと思いま
す。

 ところで、「季刊ロゼッタストーン」では、今月発売号から「ヴィーナス
議員が変える!ニッポンを変える!」という連載特集を開始しました。メル
マガでおなじみのメンバーが次々に誌面に登場しますので、興味のある方は
ぜひご覧になってください。

 4月9日発売の「初夏号」は、「医療改革」がテーマです。精神医療・小
児医療の改革に取り組んでいる精神科医の水島広子議員、2度の交通事故体
験から医療改革の必要性を感じたという武山百合子議員、狂牛病の危険を早
くから訴えていた川田悦子議員、ハンセン病問題をライフワークにしている
瀬古由起子議員に、日本のなにが問題かをお聞きしました。

 問題というのはバラバラに存在するのではなく、深いところでつながって
いるのだと感じるインタビューでした。

 政治不信が広がっていますが、良い政治家を育てるのが国民の役割だと思
います。非難するだけでなく、頑張っている人たちの活動をほめてあげるこ
とも大事なのではないでしょうか。

 ヴィーナス議員へのご意見、ご質問、励ましのお便りなどお待ちしており
ます。

 ご意見、ご質問は vheart@rosetta.jpまでお願いします。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■次号予告
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次回は「北朝鮮対策」を中心にお届けします。ご意見、ご質問、お待ちして
おります。

  ◆水島広子(民主党)
  ◆井上美代(共産党)
  ◆福島瑞穂(社民党)              ほか

※回答議員は変更になる場合もあります。

====================================================================
女性国会議員メルマガ『ヴィーナスはぁと』
 編集長:ロゼッタストーン 弘中百合子
 発行 :株式会社ロゼッタストーン
     (〒171-0021 東京都豊島区西池袋5−27−9−101)
Copyright(C)ロゼッタストーン 許可無く転載することを禁じます
←次の号を読む 前の号を読む→
配信登録・中止




▲ページTOPへ
Copyright (C) 1999-2004 ROSETTASTONE. All Rights Reserved.